保険料、保険金額、保険金の違い
保険料、保険金額、保険金・・・なにがどう違うのか分かっていない人もいるのではないでしょうか?
(私は全て同じ意味だと思っていた事があります^^;;)
特に保険金額と保険金は、「額」がつくか付かないかで大分意味が違います。
ここでは、保険料、保険金額、保険金、3つの言葉の意味をお話したいと思います。
まずは「保険料」についてです。
保険料というのは、契約した人が毎月はらう掛け金という意味です。
保険を契約した時に月○○円払うと決めましたよね?そのお金の事を保険料と呼ぶのです。
次に「保険金額」についてです。
保険金額というのは、もし、事故にあってしまったり万が一、死亡してしまったりなどの時にでる保障の限度額です。
「最高○○円まで保障!」とよくCMなどで言っていませんか?
その、最高○○円の事を保険金額と読んでいます。
そして「保険金」についてです。
保険金というのは、もし保険の対象になっている事故などがおこった時に実際にもらえる金額の事を言います。
この保険金と保険金額をよく理解していなくて、「○○円もらえるって言ってただろ!」とクレームをつける人が多いようです。